悲しいことが起こりました。
新しいものが大好きな私はAirPodsを使っていました。
そう、いました!!!
なんと先日洗濯しました。
しかもケースごと。
普段から持ち運びはカバンに入れていたし、使い終わったらケースにしまっていたし、なんでそんな事になったのかと言うと、
シーツを洗ったんです。
タイのアパートやマンションって家具家電付きがほとんどなんですけど、なぜかだいたいベットがキングサイズなんですよね。
こっち女、1人、ベットシングルで十分!!って思ってるんですけど、どこもキングサイズなんですよ。
で、寝るスペース以外が余るからスマホとか本とかポンポンおいていて、選択するのにシーツはがして洗濯して
一時間後洗濯終わったやつを引っ張り出したら、飛び出て床に転がり落ちる私のAirPods・・・
どうもシーツの中に紛れ込んでいたらしい。
もしかしたら蓋を開けてみたけど、ランプは点灯しないしもうだめっぽい。
でも私は諦めない!!
だって1万7千円とかするんですよ!!
蘇生可能なら希望を持ちたいではありませんか!!
それで調べたAirPodsを蘇生する方法
- 完全に乾くまで電源を入れたり充電したりしない!
- 米びつか乾燥剤にぶちこむ!
以上!
濡れた状態で電気を通そうとすると完全にだめになってしまうらしいです。
なのでここはおちついて、機が熟すのを待ちます。
そして3日後・・・
そろそろ乾いているだろうし、復活するならいけるだろう!!
と、充電を開始してみましたが・・・
やはりランプ点灯せず。
私の1万7千円、逝ってしまわれた(´;ω;`)
悲しすぎる。
い、いいんだ。
別に今、iPhone使ってないからAirPodsである必要性はないんだ・・・
私のだけかもしれないけど、結構音飛ぶし不満もあったから違うブルートゥースイヤホンも試してみたいって思っていたんだ・・・
だから、いいんだ(´;ω;`)
そういうわけでLAZADA(タイのアマゾン的なやつ)で新しいイヤホンポチりました。
P10-XSPっていうBluetoothです。
星 4.5くらいでしかも結構売れているからこれはなかなか良さそうです。
なんとお値段990バーツ(3,500円くらい)。
なんと、AirPodsを買うことを考えたらこのイヤホン5個買ってもお釣りが来るんですよ!!!
お値打ちが過ぎるだろ!!
しかもね、このイヤホンのケース3,500mahでこのケースにスマホつなぐとここから充電もできるんですよ!!
AirPodsにはない機能!!
高性能!!
バッテリー残量が表示されるし、平成初期っぽいレトロなデザインでかわいいし!!
いいでしょ?いいよね?いいって言って!!
ただ危惧しているのはこの2つの右耳用と左耳用がそれぞれ1つのイヤホンとしてペアリングされるか。
前に別のメーカーのBluetoothイヤホン買ったことあるんだけど、片耳ずつしかペアリングできなくて、なんかよくわからなくて使うのをやめてしまったんですよ。
なんですけど、今回は大丈夫でした。
1回ペアリングバラバラになってしまったけど、初期化したら直りました。
うちの近所のそこへいくとしばらくAirPodsから音がなくなる場所があるんですけど、そこでも音はかすれるものの、AirPodsよりは全然マシでした。
あれ、もしかしてAirPodsがたいしたことなかったのでは?と思ってしまいます。
AirPods最近新機種出たけどたぶん私は買わないな〜こっちのイヤホンのほうが満足度高いし・・・
遮音性も今回買ったやつのほうがいいし。
AirPodsのほうが良かったなって思う部分をあげるとしたら、あちらのほうが耳から外れにくかったくらい?
ほら!AirPodsである必要ないじゃん!!!
(´;ω;`)
コメント