こんにちは!バンコク在住のアオヤマです。
iPhone11Proに買い替えたんですが、iPhone11Pro私にとって致命的な欠点が1つあるんです。
それは、イヤホンジャックがなくなったこと!!
友達とラジオをやってるんですけど、遠くに住んでるのでiPhoneのアプリを使って通話しながら収録するんですけど、そういう場合通話がかなり長くなるので充電しながら収録したいけど、充電口とイヤホンさすところが一緒なので収録しながら通話ができないんですよね。
超不便 なんでなくした イヤホンジャック (字余り)
そういうわけで無線かつすごいで話題のAirPods Proを買おうかと思ったんですが、今タイでも品切れのようで1ヶ月待ちらしいんです。
そんなとき私はLAZADA(タイのAmazon的なショッピングサイト)ですごいものを見つけてしまいました。
そう、AirPods Proのパチもんを!!
AirPods Proの偽物をLAZADAで購入
LAZADAはタイで最大のショッピングサイトでタイ人はもちろんタイに住んでいる日本人もよく使っているサイトです。
このサイト結構面白くて、日用品から洋服、ペット用品そのたもろもろ、タイの楽器なんかも買えます!
商品名はPro with charging case
1,299バーツ + 送料 109バーツ =1,408バーツ
約5,000円です。
まさか本物同様の機能があるとは思っていないんですが、ノイズキャンセリングもあるって書いてあるので、どうなんでしょ?
案外これでもいいじゃんくらいの商品が届くかも!
AirPods Proの偽物をレビュー
外箱はこんなカンジ。おおっ!箱だけだと結構本物っぽい!!
しかしよく見るとラベルが傾いたりしています。
パッと見で雑さが垣間見れます。
中身はこんなカンジ!!見た目はけっこう本物っぽいぞ!!
しかし、よくよく見ると・・・耳のセンサーがシール!?若干めくれています。
いやっちょっとこれは・・・本当に格好だけってカンジですね・・・
ペアリング画面は結構本物っぽくはあるんですが・・・
しかもこのバッテリー残量がイヤホンの中身を出したりしたら残量が変わるので、本当の残量がわかりません。適当にも程がある・・・
実際に音はこもっているカンジがしますが、ものすごくダメなわけではありません。
カナル式なので音の密閉性も高くはあるんですが、接続が不安定すぎて使い物になりません。
期待はしていなかったけど、思っていたよりも使い物にならない・・・
結論AirPods Proの偽物は買いなのか
色々見てきましたが、結論絶対買わないほうがいいと思います!
だってセンサーただのシールですよ?
音もめちゃめちゃずれてるし、接続も途切れます。
正直おもちゃでしかありません。
なので5,000円出してコスプレ感覚で使いたいっ!って人以外は、
約30,000円出して本物を買うか、5,000円でAmazonなんかで評価の高いイヤホンを買うのがいいと思います。
この話は私のYoutubeチャンネルでもしていて、こちらは実際に動画で使っているので見てみてください!
コメント