先日購入したGoPro Hero 7 BLACKなんと防水なんですよ!
防水ケースに入れなくてもそのまま水につけて使うことができるんです!!
本体むき出しで水深10mまで。
ダイビングで使う場合、オープンウォーターだと最大18mなので、10mだと別途防水ケースが必要だと思いますが、ビーチで遊ぶ時や、シュノーケリングくらいであれば問題なさそうですね。
もしダイビングで使用したい方は防水ハウジングを別途購入された方が良いと思います。↓
ただですよ、いきなりこいつを海辺に持っていっても、私は100%こいつの防水機能を信じることはできないと思うんです。
水がかかるたびにうおっ!!水かかった!!ってなると思うんです。
なので、実際浜辺に行ってGoPro7を水につける時に安心できるように予め家で防水テストをやってみておくことにしました。
GoPro Hero 7 BLACK防水テスト
まず、桶に水をはって本体の電源を入れたまま10分間放置。電源も入れておきます。
そして10分後・・・
水の中から外へ出してみます。
きちんと電源ついています!
うん、見たところ10分位なら防水機能に問題なさそうですね。
しっかり水気をふき取って電池やケーブルのフタを開けてみます。
水気をよく拭いとってから開けたつもりなんですが、開けたら少しだけ水滴がついていました。
たぶんこれ、水中にある間に入ったものではなくて、蝶番部分の隙間にあった水滴が、フタを開けることによって中に入り込んだのではないかなと思います。
あくまで推測ですけど。
もしバッテリーをすぐに交換しないといけないとか理由がないのであれば、拭ききれなかった水滴が乾くくらいの時間を開けてからフタを開けるようにしたほうが良さそうですね。
私は普段ダイビングやシュノーケリングはあまりしないので水辺で遊ぶくらいなら全然心配しなくても問題なさそうです!
コメント
[…] タイ バンコク旅行で起こりうるトラブルとその対処法 ガジェット GoPro Hero 7 BLACKの防水テストしてみた タイ バンコクで落とした財布が無傷で返ってきた 読書 […]