GoPro HERO7 Blackを昨年の年末に購入して何度か試し撮りをし、追加であったほうが良いなと思うものを購入しました。今日は何を追加購入したかを紹介します。
GoProHero7と合わせて追加購入したほうが良いアクセサリー
Samsung microSDカード128GB
GoProHero7を買って絶対に必要なものmicroSDカードです。これがないと動画や写真を保存できません。
容量はできれば64G以上のものにしたほうが良いと思います。私はたっぷり128Gのものを購入。SamsungのMicroSDを購入しましたが、SanDiskでも何でも良いと思います。ただ読出・書込速度の早い物を購入したほうが良いと思います。商品欄にそれぞれの商品の記載があると思うので、そちらを確認してください。
TELESIN GoPro Hero 7black用互換バッテリー
次に、GoProHero7を買って用意したほうが良いのが、充電器と予備のバッテリー。
まず充電器ですが、GoPro7を購入しても充電器は付属していません。
充電器を買わなくても本体に直接typeCケーブルをつないで充電することができますが、充電時に発熱するため本体に良くないらしいです。
また、自分で別にバッテリーを購入して1つずつ本体に入れて充電しなくてはならないので非常に不便です。
TELESINの充電器は小さな四角の箱のような形をしていて、フタを閉じればそのまま収納ケース代わりにすることもできるので使い勝手がいいです!しかも同時に3つ充電できる。
また、GoProは撮影しているとすぐにバッテリーがなくなってしまうので予備を用意しておくほうが良いです。
ちなみに純正品はamazonで1つ2,300円くらいするんですが、TELESINの互換バッテリーだとバッテリー3つと充電器、バッテリーのケース×2、GoProのレンズキャップ、GoProの収納ケース、保護フィルムとおまけももりもりでついてくるのでオススメです!
互換バッテリーは当たり外れがあると言われていて、私も他のカメラの互換バッテリーでハズレを引いたことがありますが、今回は特にバッテリーの減りが早いなどは感じませんでした。
GoPro用強化ガラスフィルム
GoProは丈夫なカメラなのである程度雑に扱ってもよいという安心感がありますが、液晶部分に傷が付いたら困るので保護ガラスフィルムを購入しました。
液晶保護ガラスフィルムが2枚、レンズ保護ガラスフィルムが2枚、レンズキャップが2枚のセットです。
TELESINの互換バッテリーに保護フィルムが付属されていたので、これは買わなくても良かったかな〜と少し思ってしまいました。
こっちのガラスフィルムセットを先に注文して、バッテリーがあとだったので重複してしまった感がハンパない・・・
でもTELESINに付属されていたのはガラスではなくフィルムタイプだったし、私はガラスタイプの方が好きなので満足です!(と思うことにする・・・)
このガラスフィルム自体はすごくパキッとしていて、液晶の反応が悪くなることもなくいいカンジです。
GoProHERO7用 防風カバー 防風スポンジケース
何度かGoPro7の試し撮りをしていて思ったんですが、動画を撮っているとボソボソ音が入ってしまうんですよね。
どうも本体の横にあるマイク部分を何かで覆えば改善されるらしく、GoPro用に切り抜いてあるスポンジをかぶせると収まるらしいです!それで購入してみましたが、びっくりするほどボソボソした音が入らなくなりました。
YILIWIT Gopro 伸縮式一脚三脚
GoPro用の三脚です。GoProって小さくてかさばらなくて良いんですけど、これだけを手で持って撮影するのは結構難しいです。
なので、三脚につけて三脚ごと持って歩くと楽に撮影できます。
この三脚はすごく軽くて小さいのでGoProの携帯性が損なわれないのでオススメです。
それとコンパクトだけど若干伸びるので自撮り棒としても使えます。
Manfrotto ミニ三脚
これはもともと持っていましたがこちらもオススメなのでついでに紹介します。
YILIWITの三脚は安定感があることです。YILIWITが安定していないというわけではないんですが、持ったときの手になじむ感じがすごくいいです。持ちて部分がカーブしていて手にしっかりとフィットして持ちやすいです。
また接続部分の角度を調整できるので、手前と奥側の角度以外にも右に傾けたり左に傾けたり細かな調整をすることができます。
GoProHero7と合わせて追加購入したほうが良いアクセサリーまとめ
これでだいぶGoProアクセサリーが揃ってきました。GoProはアクセサリー類が充実しているので、純正品以外のものでも探せば品質の良いものはあるし、そして何より安いのでいいですよね。あまりメジャーじゃない会社のカメラ買うとどうしてもアクセサリーが少ないので値段が高くなる以前にそもそも商品が無いなんてこともあるので。
以前GoProショルダーマウントについても紹介しているのでこちらをごらんください。

コメント